(315)吸入薬についてのミーティング
久々にWEBではなくLIVEの講演会がありました。日曜日に赤坂に行って来ました。
ICS,LAMA,LABAの3剤吸入薬について講演、実地医家向けの症例提示と活発な質疑応答がありました。講師は大阪の永谷先生でしたが、非常に勉強になりました。呼吸器疾患、特にCOPDなどは循環器医が診るべきとのとのお考えであり、かなり納得しました。
以下、記します。
- COPDの治療にいずれ、内服のβ1遮断薬が使われるであろう。
- COPDは血管内皮機能が低下している。
- COPDでは全身の交感神経活性が亢進している。
- ICS-LAMA-LABAは心血管死を予防できる。
以下、続く。
