(249)第641回内科学会関東地方会〜DOACの全国講演会へ
土曜日は忙しく、有楽町国際フォーラムで内科学会専門医更新の5単位をもらい、その後紀尾井町でのDOACの全国講演会へと慌ただしい一日でした。DOACは全国講演会レベルでないと斬新な知見の獲得や総論的考察に出会えません。S先生の為、まとめます。
- 脳梗塞急性期では4日以内に抗凝固療法を始める、2cm以下の小梗塞では入院後直ちに始めても悪影響はない。
- 抗血栓療法を受けている方は血圧を130/80mmHg未満にすることが原則である。
- PIONEER-PCI試験からもPCI後は早期にリバロキサバン+SAPTにすべきである。
以上
今週の水曜日には保険医協会で滝村英幸先生の講演司会を予定しています。